イメージ画像

某日日記 その3

某日の夕方、時間が空いたので、夏用のズボンを買いにイトーヨーカ堂へ。
ぼくは寒がりなので、持っている服は厚手のものが大半を占める。衣替えの時期をすぎてもちょっと肌寒いと冬服を着るし、真夏でもエアコンだらけの都内に出かけるときは厚手の服で家を出る。そんなだから夏用など持っていてもほとんど出番がなく、もったいないから滅多に買わないのだ。だから夏服は前年と同じものを着て済ましているのだが、しかし数少ない夏用ズボンが昨年ボロボロになって廃棄処分になり、一着補給することになった。それでしかたなく、買いに行ったのだった。

何故しかたなくかというと、このズボンを買うという行為がとても苦手だからだ。上着ならサイズだけ確認してパッと買えるが、ズボンだとそうはいかない。サイズの確認だけではこと足りず、試着してみなくてはいけない。この試着というものが実に面倒なのだ。
まずは売り場でずらっと並ぶズボンを見て、まぁいいんじゃないかというものを選んでサイズを見る。試着室への持ち込みは一度に3つということなので、よーく厳選して試着室へ向かうことになる。この時点で厳選しないで買うときに厳選すればいいじゃないかと思うだろうが、試着室への入室をなんとかして一回で済ましたいので、ぼくの場合はここで厳選しなければならないのだ。メインのサイズと、その一つ大きなサイズ。それとメインサイズのちょっと色違い。こういった取り合わせがセオリーだ。

そして試着室へ。手に持ったズボンを下に置いて、シャッとカーテンを閉める。相も変わらず狭い。穴熊の玉並み。この狭さがどうにもこうにもイヤなのだ。まぁここでじっとしていても意味がないので持ち込んだズボンに履き替えるのだが、壁に手とか腰とかゴツンゴツンとぶつける。ハンガー掛けや鏡などいくつもの出っ張りがあり、肘がぶつかってビーンと意外な痛みに襲われることもある。できるだけぶつけないようにと気を使うからか、履き替えるときに大きくよろけて壁にドシーンともたれかかったりもする。こういったスペースはたいていハリボテのような設備なので余計に響くのだ。「お客さん大丈夫ですか!」などと店員が心配して声をかけてくるんじゃないかと思うくらいの衝撃音だったときもある。焦りと窮屈さから汗が出てきて、それがさらに履き替えづらくする。もしもぼくがこれを買わなかったら、この汗の沁み込んだズボンを見ず知らずの人が購入するのか、などと思いながらもなお履き替え続ける。そんなさまを、鏡が容赦なく映し続ける。

3つ履いてみて、もう一つ小さい方がよかったなぁ、とか、あの色の方がよかったかなと思うこともある。でも再度取りに行って試着するのは耐えられないので、ガマンして持ってきたやつを買ってしまうことも多い。それで、ちょっと大き目のズボンを数着持っていたりする。
ここでウンよく色もサイズも満足するものに出会ったとしても、さらに試練がある。ジャっとカーテンを開けても店員さんがいない。

―スソ上げが…。
こういうとき、どうすればいいのか。大声で呼べばいいのか? それともアイコンタクトが合うまでひたすら立ち続ければいいのか? または長いスソを引きずりながら店員さんを呼びに行けばいいのか? 都会の中の孤独を感じる。だからできるだけ寸法が決まっているものを買うことにしている。たとえ色カタチがイマイチだと思っても。
こうまで苦労して、たった2900円のズボンを買うのだ。だからズボンを買わないとと考えただけで、ズシーンと気が重くなる。
今回は試着して一ついいのがあって一安心したところ、金額を見てびっくり。バカなことに持ち込むまで値札の確認をしなかったのだ。
それで泣く泣く返した。また買いに行かなければと思うと憂鬱になるのだった。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2013年5月17日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:ブログ

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

-->

このページの先頭へ