関東交流会点描・その2 指導対局に驚異の新手
やって来た幹事と挨拶をしている間に、上野先生はすっかり設営準備を整えておりました。先生、これは一体…?
「あ、これはですね、指導対局の棋譜をPCで入力して、対局後にプリントアウトして差し上げようと思いまして」
それでプリンタまで持参なさっているのですね。素晴らしい! 私くらいの棋力では指し手を覚えていられませんし、棋譜を取りながら指すのも大変なんですよね。
「そう、そうなんですよ。せっかくですから盤面に集中していただこうと思いまして。三面くらい、指し手を入力しながら指すのはどうってことないですし」
うーん、上野先生の真面目さについては多少聞き知ってはいたつもりでしたが、まさかここまでして下さるとは。棋譜を取るのは大変だけれど、後で棋譜を見て振り返ってみたいという方は、これからは上野先生の指導対局を狙ってみるのがいいかもしれません。
タグ
2015年5月29日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:関東交流会